お問い合わせ お問い合わせ

01 評価制度
コンサルティング

What We Do 評価制度は経営計画実現の要。
評価制度の細部に
メッセージを込めてデザインする。

評価制度は職員を「評価するため」のものではありません。理念や経営計画を実現していくための手段です。どのような人を育てていきたいか、一人ひとりにどのような役割を果たしてほしいか、どのような人にとって居心地の良い環境にしたいのか、逆にどのような人にとっては居心地がよくない環境にしたいのか。評価制度は組織から職員への最もわかりやすいメッセージです。

メッセージ不在の評価制度は、他院でうまくいっている制度をそのまま流用しても瞬く間に形骸化します。制度を作る前に、組織をどうデザインするかから考える。それがずっと使い続けられる制度設計の秘訣です。

評価制度コンサルティング

Recommend こんな方にお勧めです

  • 職種ごとの評価ができるようにしたい

  • 多様な施設形態(急性期、回復期、慢性期、施設など)に対応する柔軟性ある制度を作りたい

  • 長く使える制度を作りたい

  • 評価が年に一度の「お仕事」になってしまっている

  • 評価者の主観と能力に頼らない仕組みにしたい

Service ZACの人事評価制度
導入後の姿

  1. 一人ひとりの120%を引き出し、
    離職を減らす。

    一人ひとり能力も経験も違う中、全員に同一のパフォーマンスを求めてしまうことは、組織の中に「不和」を生みます。それぞれの等級に求める役割を定義し、それぞれがそれぞれの120%を発揮することをよしとする。これこそが離職率を引き下げ、将来のコア人材を生み育てる秘訣です。

  2. 評価者が育つ

    1,000法人以上のコンサルティング経験をもとに体系化した「できるマネジャー」の思考特性と行動特性を完全再現。使う度に「できるマネジャー」の認知がインストール、訓練されるように設計されています。

  3. 被評価者の主体性が育つ

    評価は評価者に「される」ものではなく、自ら目標に挑む過程を評価者にあたる「支援者」に助けてもらうもの、というコンセプトをご提案しています。受身の評価ではなく、自ら欲しい未来を獲得しにいくという能動的で参加型の仕組みを構築します。

Process 評価制度導入のプロセス

  1. 事前ヒアリング

    期間 1時間程度 / 1〜2回

    現状の課題、コンサルティングに期待すること、希望するスケジュールや予算など、お声がけをいただいた背景や制約条件について、伺います。全てがはっきりしていなくとも、この時点で議論できる限りの情報で構いません。

    事前ヒアリング
  2. イニシャルリサーチ
    ・プラン作成

    期間 1時間程度 / 1〜2回

    ヒアリング〜提案の間にどういうことをしているのかが付加価値となると考えたため、このフローをお伺いできますと幸いです。

    イニシャルリサーチ・プラン作成
  3. プラン提案・契約

    期間 1時間程度 / 1〜2回

    現状の課題、コンサルティングに期待すること、希望するスケジュールや予算など、お声がけをいただいた背景や制約条件について、伺います。全てがはっきりしていなくとも、この時点で議論できる限りの情報で構いません。

    プラン提案・契約
  4. コンサルティング開始

    期間 必要期間は内容によって変動

    現行制度調査
    スタッフインタビュー
    グランドデザイン(人事制度全体のコンセプト)
    等級制度設計(※現場を巻き込むプロジェクトミーティング)
    評価制度設計
    昇格・降格要件設計
    報酬制度との連動ポイント設計(※非連動も可能)
    評価システム等運用体制の準備
    人事制度説明会 / 評価者研修

    コンサルティング開始
  5. フォローアップ

    期間 必要期間は内容によって変動

    期初面談後、次年度に向けた役割マトリックスの調整
    運用の見直し等

    フォローアップ

Schedule スケジュール・体制

ご支援体制 スケジュール
ご支援体制
スケジュール

Customer's Voice お客様の声

サービスを導入された法人様、企業様や受講者の皆様の
「ありがとう」の声を紹介致します。

Related Contents 関連コンテンツ

Related Contents 関連コンテンツ

トップ事業内容評価制度コンサルティング