こんにちは!
コンサルティング事業部 定道勇斗です。
今日は私がブログをジャックします!
みなさんは、仕事をしていて、ふと自分が混乱していることに気づくことはないでしょうか?
締め切りが迫っていたり、複数の案件が重なっていたり、できていないとわかっているけど中々進められなかったり…。
先日私はまさにそのような状態でした。
「あれとこれは、締め切りが今日までなのにまだ終わってないし、さらに新しい案件が降ってきて、もうどうすればいいんだーーー」と、心の中で叫んでいました。(笑)
いてもたってもいられなくなって、先輩に自分の状態をさらけ出しました。
すると、先輩は最初に放った一言は意外なものでした。
「いいじゃん!」
え?いいじゃん?
私は耳を疑いました。
こんなにもパニックになっているのに?
自分の仕事をこんなにも管理できていないのに?
いいってどういうこと?(゜〇゜;)
先輩が言うには、「混乱している状態」は「何かと向き合おうとしている状態」なんだそうです。目の前の課題を何とかしようとする責任感があるから、混乱に陥ってしまう、ということなのだとか。
確かに、本当にどうなってもいいと思っている人は、焦ったり、パニックになったりはしなそうです。(笑)
先輩の話を聞いた時、入社して3か月くらい経ったある日に、社長に言っていただいた言葉を思い出しました。
「混乱している状態を楽しめ」と。
初めて聞いたときは全く意味が分かりませんでした。(笑)
しかし、先輩からの言葉を受けて、改めて自分を見つめ直すと、確かに頭の中はぐちゃぐちゃになっていたけど、全部なんとかしようとしているということに気づきました。
そこで、今自分が抱えているものを一度紙に書き出し、重要性と緊急性の2つの視点で、優先順位を決めて、一つ一つ取り組んでいきました。
すると、パニックになっていた頃に比べて一つ一つの仕事に集中できるようになりました。
すべて片付いたわけではなかったのですが、順番をつけることができたので、心がだいぶ楽になりました。
ここから学んだことは、自分がどんなときに混乱するのかを知ることが大切で、その対策を立てればいいということです。社長が「楽しめ」と言っていた意味がようやくわかった気がします。
混乱することは、いつになってもあると思います。
そんな時がきても、混乱している自分を楽しみながら、いつかあの時悩んでよかったと思える日がくるように立ち向かいたいと思います。
コンサルティング事業部
コンサルタント
定道 勇斗