創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

自分を支えてくれていたのは“○○”だった

自分を支えてくれていたのは“○○”だった

こんにちは!
エナジーサロンFee’zの牛山です。
今日は、私が院長ブログをジャックします。

みなさんが仕事をするうえで、大切にしていることは何ですか?

私が最近セラピストとして気付いたことがあります。
それは、「理念」こそが一番大切だということ。

理念という言葉は聞いたことはあっても
新人研修の時に先輩から説明してもらった気がするなぁとか
抽象的過ぎてよくわからない・・・といった印象であることが多いかもしれません。
いろんな解釈があるかもしれませんが現時点の私の解釈は
”理念”とは、自分が目指す先の灯台のようなものかなと思っています。

セラピストたるもの、もちろん技術は当然のことながらありきです。
ただ、どんなに知識や技術を磨いても、様々な壁が現れるものです(これはセラピストに限らずかもしれませんが)よね。
でも、“理念”があることで、逃げずに踏み出す強さが生まれるんじゃないかなと思います。
今回は、それを強く実感した出来事をお話しさせてください 👌

先日、96歳のお客様(ファミリー)から、電話で問い合わせがありました。

「腰や膝が痛くて…病院や整体ではもう治せないって言われて。
我慢するしかないのかなって思っていたんです。
でも、チラシを配っていたお兄さんが感じよくて。
試しに…と思って電話してみました。」

私が電話対応し、そのまま私が担当ということで予約が入りました。
でも正直、そのときの私は戸惑っていました。
なぜならここまで高齢の方への施術経験がなく(来店するとしても70代くらいまでの方が多かった)、
ご年齢的に身体も繊細でしょうし、もし通常通り施術をしているにも関わらず、ケガをさせてしまったら・・・などと想像が膨らみます。そんな不安で最善を尽くそうとは思う反面「慣れている別の先生にお願いできないかな」という思いがあったんです。

当日までは1ヶ月ほどあったので、私は院長に相談しました。

「何とかしようと思うものの、不安が勝る時はどうしたらいいでしょうか。
万が一のことを考えると、他の先生に変わってもらえないなと思ってしまうんです。」

そのとき院長は
「お客様の”つらい”を何とかするのが私たちの役割。と同時に自分の実力には限りがあることを認識しておかなきゃいけないよね。
そういう意味では、その不安は正しいと思うよ。でも避けていては限界を更新する機会もなくなるし、お客様が何とかしてくれるかもと拠り所を持てるかもしれない機会を私達が消してしまうことになるよ。それでもいい?」

その言葉に、ハッとさせられました。
日常では、理念のもと自分が志したセラピストとしてたくさんのファミリーと接しているつもりになっていたんじゃないかと 😔
実は“自分の課題から向き合うこと”から逃げていただけだということに気付いたのです。

「この方にとって、安心できる時間をどうつくれるか」
それだけを考えて、当日に向けて準備を始めました。

結果、施術の流れは通常とは違ったかもしれません。
でも、その方の呼吸・表情・声のトーンをよく観察して、
“安心してもらえる時間”を意識して施術を行いました。

そして施術後、その方はこう言ってくれました。

「先生の予約すぐ埋まっちゃうでしょ?
また来たいから、空いてる時間教えてくださいね。」

あの時、自分の懸念から逃げていたら、こんなにありがたい言葉を聞けていなかったかもしれません。

人は、自分の「今の力量」の中で限界を決めがちです。
でもその制限は、相手の可能性までも狭めてしまうことがあると思います💦

だからこそ大切なのは、「じゃあどうする?」という視点で手段を柔軟に変え、新しく構築していく力。

そしてその力の源が“理念”なのかもしれません。

とは言っても人は自分が考えられる範囲だけで動いていても、変わるには限界があると思います。
だからこそ“今の自分”では避けたい・それは(自分的に)ないだろうなと思う選択をやってみた先に
そんなときにこそ、本当の成長が訪れます。

理念があることで、その一歩を踏み出せる。
96才のファミリーから学ばせてもらいました

仕事をしていく中で
知識や技術だけでは立ち行かない時があると思います。
そんなとき、私たちを後押ししてくれるのが理念だと思います。

セラピストとして働いている・目指している方でこれを読んでくれている方がいましたら
ぜひ一度、「なぜ人のためになることを生業にしようと思ったのか。初めて人のためにと思えた瞬間はどんなときだったか。自分が本当に望んでいる未来はどんなものなのか?」
その原点に立ち返ってみる機会を設けてみるといいかもしれません。

そして、もしその想いが心のどこかにあるなら、
Fee’zで、“手から想いを伝える”という技術と在り方に触れてみてほしいです。

あなたと一緒に、その想いを届ける未来をつくれることを、心から楽しみにしています

エナジーサロンFee’z
牛山

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

部下のモチベーションカテゴリの最新記事