創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

ガッツ石松を育てた名トレーナーに学ぶ「人を動かす魔法」

ガッツ石松を育てた名トレーナーに学ぶ「人を動かす魔法」

皆さんはガッツ石松選手や井岡弘樹選手ら6人のボクシング世界チャンピオンを育て上げた
「名トレーナー」、エドワード(エディ)・タウンゼントをご存じですか?

彼の死後、国内で最も活躍したプロボクシングのトレーナーに贈られる「エディ・タウンゼント賞」という賞が創設されるほど、非常に愛され実績を残した指導者です。

今日はそんなエディさんのエピソードを元に、「人を動かす」力について皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

まず初めに私が最も感銘を受けたエピソードをご紹介します。

エディさんにはいわずもがなたくさんの教え子がいるわけですが、
過去に育て上げた教え子たちに
「エディに最も愛されたボクサーは誰か?」という質問をすると
皆迷うことなく「自分が最も愛されたボクサーだ」と答えるのだそうです。

このエピソードには「人を動かす」秘訣が凝縮されているような気がしてなりません。

全員が「自分が最も愛されたボクサーだ」と感じるほど的確に、
選手がわかってほしいことを理解し、認めて欲しいことを認め、
励まして欲しい時に励まし、厳しくしてほしい時に厳しくしたのだと思います。
これは自分本位の指導では絶対に成し得ないことです。
とにもかくにも勝つことに執着し、選手を深く理解しようと努め、
愛情をもって接した結果に他なりません。

実際エディさんは練習中は妥協を一切許さない鬼コーチとしても有名ですが、
(井岡選手は常に練習中は怒鳴られていたという逸話もありますね!)
負けると判断したら誰よりもタオルを投げるのが早いコーチとしても有名でした。
その理由は「ボクシングを辞めた後の人生の方が長い。
誰がそのボクサーの面倒をみるのか。無事に家に帰してあげるのもトレーナーの仕事だ」というものです。

勝つことだけではなく、人として関わり、
選手の人生、一生を考えていることが伺えます。

そんな人から「立て!闘え!」と言われたら
選手が奮い立たないはずがありませんよね。

まとめるとエディさんはこの3つを忠実に実行しているのだと思いました。

①結果(勝利)への執着
これがないと結果的に相手のためになりませんよね。

②相手への深い理解
これがないとただの押し付けになってしまい、
相手の力を引き出すことは難しいでしょう。

③相手への愛情
これは「ビジョン」と置き換えてもよいのかもしれません。
相手の人生そのものを大切にするということですね。

この3つが揃うと相手にとっては何にも代えがたい重要な存在になり、
「この人のためなら」「この人の言葉なら」という
人を動かすパワーに昇華していくのではないでしょうか。

実際やろうとするととてつもなく難しいのですが、
だからこそ価値があると思って、私も日々頑張っているところです(/ω\)

最後に、もうひとつエディさんの好きなエピソードを。
エディさんはこんな言葉を残しています。
「勝った時は会長がリングで抱くの。負けた時は僕が抱くの。」
実際この言葉の通り、エディさんは勝ったときにはすぐに帰るけれど、
負けた時はずっと一緒にいて、病院まで付き添うのだそうです。

こんなハートフルな指導者でありたいですね!!
日々精進!

人事コンサルタント
金森秀晃

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

教育制度カテゴリの最新記事