創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

失敗しない!間違いのない、研修会社の選び方!

失敗しない!間違いのない、研修会社の選び方!

ある研修会社は、接遇マナー研修 30人 60分で「 5万」といい、
ある研修会社は、接遇マナー研修 30人 60分で 「25万」といい、
ある研修会社は、接遇マナー研修 30人 60分で 「50万」という。

提案資料のプログラム内容も、講師の略歴も、さほど変わらないように思えるのに、
この価格差はどこから来るのだろうか・・・?

果たして、どこを選ぶのが正解なのでしょうか?

研修担当者の方であれば、誰しもこんな疑問をもったことはおありになるのではないでしょうか?

結論から言えば、最も信頼性が高いのは

「高い価格で、長い間、繰り返し、安定的に売れている」研修・講師

ということが言えると思います。

上司,部下,関係,良好,秘訣

もちろん、高ければいいというわけではないのですが
高くても売れ続けている研修を見つけるのが、最も間違いのない買い物
というのは論理的に考えるとなんだか合点はいくような気はしますよね。

想像してみてください。

研修に限らずですが、例えば美容院でも、高いお金を払ったら、その分期待値も上がります。

「あれ、なんかたいしたことなかった」と思えば、繰り返し利用することはありませんし、
「さすが、この値段だけのことはある!期待以上だ!」となれば、また来たいと思うと思います。
魅せ方がうまいだけなら、新規のお客様がたくさんいらっしゃるかもしれませんが、中身がなくては続きません。
なので、どんな値段で、どれだけ続いているお店なのかということは、そのお店の実力を測る重要な評価基準になりますよね。
(美容院の場合だったら、口コミなどが最も効果的な評価基準になると思うのですが、
研修会社の場合、そういった口コミもなかなか獲得しにくいところはありますのでまた悩ましいところです)

悩みすぎる,考えすぎる,動けない

ちなみに、どこでこの価格差が出ているかといえば、
他の企業様のことはちょっとわかりかねるところはあるのですが、
弊社の場合はということで、少しご紹介したいと思います!

弊社は人数によっては、60分で100万近く頂くことも珍しくはないのですが
(なので安い方ではないですね!笑)
なぜ、この価格なのかを説明させて頂くとしたら、
「研修の品質管理」におそらく他のどの会社よりも拘ってコストをかけているからです。

・海外に赴き、最新の心理学や人間工学などを仕入れて仕組みに組み込む
・毎月講師を集めて、勉強会を開催する
・毎研修ごとに研修マニュアルを更新する
・毎研修ごとにアンケート解析する
・毎月コンサルタントが事例検討会をしてイメージしやすいリアルな事例を探求する

等々、研修結果に拘るからこそ、こうした振り返りとアップデート、練習の機会は欠かせません。
工場の品質管理などは非常にわかりやすいのですが、
こうしたサービス面の品質管理というものは目に見えない分、おろそかになったりする会社様もあるかもしれません。
(何か法律で規定があったりするわけでもありませんので)

必ず成果を出しますというからには、品質管理を徹底し、その管理に見合うだけの価格設定をして崩さない、
というのが、弊社の取り組み姿勢でもあります。

おそらく研修会社様ごとにこうしたポリシーや大事にしていることがあるかと思いますので、
その価格の理由を聞くということも、大切な判断基準を獲得できるかもしれませんね♪

研修選びの参考にしていただけましたら幸いです(^^)/

人事コンサルタント
金森秀晃

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

研修・コンサル導入カテゴリの最新記事