「自分でモチベーション維持ができるようになりたい」
「落ち込みすぎるのをどうにかしたい」
研修などで受講者の方々からよく伺うお悩みのひとつです。
このようなお悩みに対して、巷には様々な解決策がそこかしこにありますが、
弊社では”解釈(捉え方)”を変えるプロセス等を主にお伝えしています。
実際に研修を受講されていない方でも、先述したお悩みを抱えている方は少なくないと思いますので、今日は感情に振り回されないコツを共有していきたいと思います!
一言で言うならば、
生じた感情に抗わないということになります。
いやいやいや、それやったらそのまま落ち込んだり怒ったりしてしまうじゃないですかΣ(゚д゚lll)
とツッコミをいれたくなるかもしれませんね笑
例えば、腹を立てるときです。
腹を立てないようにしなくちゃ、とか腹を立てることは悪いことだ
など抑えようとするのではなく
「いま私、腹が立っているなー」とそのまま感じてみるようにします。
すると、自分ではない他人が腹がたっているような感じがしてきます。
感覚としては、テレビでニュースを見てるような感覚が近いかもしれません。
嬉しいニュースでも、深刻なニュースでも冷静に見ていられますよね。
そうです!あの感覚です。
マイナス感情が出ることがいけないのではなく、
自分の感情に乗っかって引きずられ続けることがマズいことになります。
感情の起伏が少なく いつも自然体だなと思う人が皆さんの近くにいたとしたら、
それは一瞬にして感情をあるがままに感じて、戻る練習をしているからなのかもしれません。
ぜひお試し下さい!
人事コンサルタント
金森 秀晃