早いもので、2017年もあっという間に年の瀬を迎え、暦が変わろうとしていますね。
訪問させていただくと、「年内に来年度の研修計画は立てておきたい」ということで、お急ぎの法人様が年を追うごとに増えてきているように思います。その中で特に、最近弊社へのお問い合わせいただく際に「ブログをずっと見ていて」とおっしゃってくださる方が増えてきました。
「実際に自施設で課題に感じていることがあると、タイムリーにその記事が書かれていて助かっている」
「他法人の取り組み方や、最近の人財育成や評価制度などの傾向を掴むことができる」
という感想をいただいております。
ただひたすらに、なにか読んでくださる方が希望を抱けるブログを!と思いのみで、いまだにあまり慣れないパソコンで筆を進めておりますので 笑、本当に励みになっております(≧▽≦)!!
そこで、今回は1年間お世話になりました感謝の気持ちも込めまして、「2017年 反響が大きかった人財育成ブログ記事TOP3」と題しましておまとめしてみました。
参考になりましたら幸いです。
《第3位》
ブログタイトル:『スーパープレーヤーを、一人前の「管理者」に導く方法』
http://f-zac.com/hideakikanamori/2017/10/25/management-6/
「プレーヤーとしてはものすごく優秀なんだけど、スタッフをまとめるとなるとね・・・」
そんなお声を伺うケースがここ数年で増えてきたように思います。
ポテンシャルは高いスタッフほど、実はこの状態に陥りやすいです。
その原因と解決するための最初のアプローチ法について書いています。
《第2位》
ブログタイトル:アナタの部下は「マネージャー脳orプレイヤー脳」?(前編)
http://f-zac.com/hideakikanamori/2017/08/02/player/
部下が何を考えているか、「強み」が良くわからないときがある、弊社代表の金森がコンサル時に伺ったお悩みを解決できるよう、チェック形式のテストを作りました。この記事をきっかけに、リクルートの転職サイトのひとつ、“とらばーゆ”様から「強みを活かし、キャリア形成をしていく」というテーマで取材いただきました。ぜひご活用ください。
《第1位》
ブログタイトル:1位.デキるマネージャーが必ずやっている「主体性」を引き出すマネジメント
http://f-zac.com/hideakikanamori/2017/10/09/management-4/
2017年法人様における、課題と感じている共通のキーワードのひとつに、この「主体性」が挙げられます。
主体性がない原因を本人ではなく、管理者側からの切り口で原因を分解し、主体性を「持たせる」から「育む」にはどうすればよいか?についてポイントを書いています。
いかがでしたでしょうか?
4位以下のブログに関しても、「マネジメント」、「リーダー育成」、「コミュニケーション」にカテゴライズしているブログが8割を占めており、時流として「自分の意見を持ち、言動が伴っている人財」「リーダーとして人に結果を出させることができる人財」というのが求められる傾向が高まっているということなのかもしれませんね^^
人事コンサルタント
金森秀晃