創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

思い込みを味方につけよう!!

思い込みを味方につけよう!!

こんにちは!エナジーサロンFee’zセラピスト 牛山です。
今日は私が院長ブログをジャックしようと思います。

みなさんは、自分が認識していない無意識によって行動が凝り固まってることありませんか?

今日は、凝り固まってる思考から解き放たれたケースをお話したいと思います✨

これはセラピストとして新人だったころの話です。
店長から今月の目標は、「全体で○○円売り上げよう!」と共有がありました。
一般的には売上というと、ノルマのような”ねばならない”イメージが先行しがちですがFee’zにおける売上は、すべて”ファミリーの健康を諦めないセラピスト”で在り続けるトレーニングともいえるかもしれません。
そのためには自分の思い込み(ファミリーの訴えに仮説を持たないとか、パターン化してしまうなど)は最大の敵・・・!
売上目標を使ってスタッフそれぞれがそれまで取らなかった行動を試行錯誤することで
思い込みに気付いたり、挑み続ける姿勢を作るというのが最大の目的です!

当時の私は”とにかく来店したファミリー(お客様)に集中していこう!”と思っていました。
目の前の施術をしっかりこなせば、自然と目標に到達するはずだと考えていたからです。でも、自分としてはしっかりと施術をし、継続して通う重要性をお伝えしても
継続して来店するファミリーが増えないことが続く日々・・・😥
それでも”たまたま相性がよくなかっただけだ”とか”とにかく集中!”と思い直して取り組んでいました。
全体ミーティングの時のことです。
その時は偶然にも院長が参加してくれていました。
お店や個人の目標に対して他のスタッフは課題が明確で
「○○という課題があり、○○だと思うので、こうしていこうと思います」
と話していました。

私は他のスタッフのように課題が出てきませんでした・・・。
自分のメンタルの話や技術の不安点などに終始して、店舗運営や目標に関しての課題が出てきません

しどろもどろしている私に院長は丁寧に
「ファミリーはチラシを見てきてくれるとしたら何枚くらい配ったら来てくれると思う?」
「○○円作り出すのにファミリーは何人いらっしゃればいいと思う?」
「ファミリーは今何人抱えているの?」
など、たくさん質問してくれました。
私は「多分○○くらいだと思いますが、実際の数は確認しないとわかりません。」と答えたと思います。
その時の院長は、「ざっくりとでも把握してるのはいいね!次の段階として自分が挑もうとしている目標を丁寧に分解して、理想とのギャップを明確にしていくと課題が発見できるずだよ」と話してくれました。

ミーティング中は何もわからない状態にそわそわしていたんですが、話を聞いてから早く知りたくてそわそわしていました(笑)
ミーティングが終わった後に、院長から質問された項目のデータを店長に手伝ってもらいながら集めていると
少しずつ、危機意識みたいなものが芽生えてきました

なぜなら、 目の前の施術をしっかりこなせば、自然と目標に到達するはず!という当初の考えでは目標に至ることは至難の業だと気づかされたからです。
ファミリーとの相性云々ではなくて、自分が目標やファミリーを雑に扱っていたからに過ぎないと思いました(当時の自分としてはそんなつもりがなかったとしても、取っている行動が雑ということ)。
自分が出来ていないことがどんどん見つかり、そこから店長を捕まえて、施術練習の計画を一緒に考えてもらったり、課題に対してフィードバックをもらう時間を設けてもらうなどしました。

その結果、目標にしていた数字を達成することができました!

丁寧に分解して数字を把握すると、自分が思い込みによる課題やなんとなく感じている課題から課題と考える根拠がある課題へと変えることができると思います。課題が漠然としていてなんとなく上手くいってないと悶々としているよりも
課題が明確になると自分も行動がとりやすくなりますし、不要な悩みも減るのかなと思いました

自分が成長するときというのは何かしらのきっかけが必要かもしれません。
それが当時の私にとって全体でのミーティングであったように、
今オンラインサロンという形で毎月第三日曜10時~
マインドセットなど学べる機会があるので、ぜひ一緒に成長出来たら嬉しく思います。

エナジーサロンFee’z
セラピスト 牛山 亮太

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

組織活性カテゴリの最新記事