創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

「人間関係は絶望から始まる」という話

「人間関係は絶望から始まる」という話

「なんであの人は動かないんだ」
「なんであの人は察して行動できないんだ」
「なんであの人はあんなに仕事が雑なんだろう」

組織の中で仕事をしていたら、
仲間に対してこんな風に思うことも
一度や二度はあるのではないでしょうか。
(いつもだよ!!という方もいらっしゃると思います。笑)

そうは思いながらも、気づいた仕事を放っておけない人が
仕事をかぶるような形になり「器用貧乏」化して疲弊して組織を去る…

こんな流れを見るのが最近とても多いと感じています。

これは組織にとって大きな損失ということはいうまでもないのですが、
一生懸命頑張る人が、大変な思いをして環境を変えなければならないということで、
なんだか割を食っている気がして個人的にとても心が痛むのです。

いつもは、そういう人を生まないようにということで
組織づくりや管理者育成に取り組ませていただいているわけですが
今日はそういう状況に置かれている方が少しでも楽になっていただけるように
応援メッセージを書いてみることにしました。

さて早速ですが
今そういう感覚でストレスを抱えて仕事をなさっている方は
この言葉をいつも胸に留めていただきたいのです。

「人間関係は絶望から始まる」

さすがにここまでは考えるもんでしょ?
さすがにここまではできるでしょ?
さすがにこんな中途半端で帰らないでしょ?

残念ながらこうした期待はすべて裏切られます(笑)
人はそれぞれ能力も価値観も、前提も違うからです。

みなさんがそのように思うこと自体はとても正しい感性ですし
経営者からしたらとてもありがたいことでもあるのですが、
だからといって特に明確な悪意もなく、
なんとなくそうなってしまう人に無駄に期待してイライラして…を繰り返し、
みなさんがどんどん疲弊して傷んではいけないと思うのです。

そういう気持ちがふつふつと湧いてきた時
「人間関係は絶望から始まる」と思い出せると、
「そもそも絶望からなんだから昨日よりはいいかも…」など
相手の悪い側面よりも、良いところや変化が見えやすくなります。
これは相手のためというよりも、みなさんが疲弊しないためにとても大事なことです。

「管理者たるものイライラを我慢して優しく良いところを見て指導しましょう」
なんて綺麗事を言っているのではありません。
イライラ上等、憤り上等。
その上で「絶望から始まるとしたら」と目線を変えて
新しい解釈をもたらし、視界に虹をかける生き方ができたら、
どういう人が周りにいても、決して振り回されることなく
自分の人生を生きることができるようになると思うのです。

「頑張らない人や変わろうとしない人のために」ではなく
100%自分のためだと思って、ぜひこの言葉を心に留めて使ってみてくださいね!

人事コンサルタント
金森秀晃

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

組織活性カテゴリの最新記事