創業初?!月額1000円(学生は480円)で学べるオンラインコミュニティ「COA」開講中! 詳細はここをクリック!

”好きなもの”を追求した先にあるもの

”好きなもの”を追求した先にあるもの

「好きを探求すると、誰かのためになることがあるのかもしれませんね。」
先日いつものようにスタッフと談笑していると、そんな話になりました。

よくよく話を聞いてみると、そのスタッフにはこれまで”これにものすごくハマっています!”と言えるようなことがなかったそうなのですが
本人曰く、いま空前の”抹茶ブーム”が本人の中できているらしく
身近にある抹茶商品や、人生で1度も飲んだことがなかった抹茶ドリンクのカスタマイズを楽しんだり
今は国内の茶葉産地や、製造方法によっての特色や味の違いを調べて楽しんでいるのだそう。

自分で自由に探求できるものがあるのは、充実度が上がるなぁなどと思っていたある日のこと。
同僚のちょっとしたトラブルを一緒にフォローしていて、ひと息ついていると
「●●さん、これよかったら。」と抹茶のお菓子を同僚が差し出したのだそうです。
スタッフがお礼を言うと「この間、抹茶がブームだと言ってたので」と笑顔で返してくれたんだそう。

これを聞いたスタッフは
”好きを探求して表現することは自分の満足感のためだけだと思っていたけど、周りの人を助けたりラクにしてくれることもあるのだ”とハッとしたんだそうです。

周りの人を助けるというのを今回のケースに置き換えてみると・・・
同僚がお礼のお菓子を買う時に迷うことなく抹茶に絞り、すぐに感謝を表現できたということでしょう。
これはちょっとした感謝を伝えたい同僚が”そういえばアレが好きだって言ってたな”というアンテナをすぐに立てやすくしてくれますよね。

スタッフは「好きを探求するときも自分が楽しむだけじゃなくて●●さんに共有しようとか、教えてあげたい!のような自分以外の人を
入れた目的も設定すると自分が認識できてなかった部分への好きも知ることができるかもしれませんね。
またこのケースから相手ををラクにしたり、コミュニケーションのきっかけを作る準備にもなっているのだと気づかされました。」
と話してくれました。

好きを探求しつつ、まだ気づいてない新しい好きを発見しようとする設定や
他者のために使おうとする取り組みは、自分の好きなものへの愛着を深めつつ他者にも役立たせるという両立ができそうですね。
好きをどんどん探求していきましょう(^O^)/

人事コンサルタント
金森 秀晃

金森秀晃LINE公式 友達募集中!

            CTA-IMAGE 限定動画や特別なクーポンもお届け! 是非ご登録くださいませ。

組織活性カテゴリの最新記事