【無料動画】公開講座「トライアングル理論」に基づく
人事評価制度の活用法動画配信中!
ZACが人事制度コンサルティングサービスを371法人、15年にわたり提供する中で
発見してきた「人事評価制度の外せないポイント」を大公開!!

☑ 評価制度はあるけど、形骸化してしまっている
☑ スタッフのモチベーションをあげるために使いたいけど使いきれていない
☑ 管理者がうまく使いこなせていない
☑ 評価が主観になってしまっていて、公平性に乏しい
☑ 何か必要ではないかとは思うけど何から手をつけていいかわからない
☑ 管理者が、忙しいのに評価が面倒くさいと言っていてやっつけになっている
☑ 被評価者の納得感が低い
こうした、実際に受講された方のお悩みが
制度の目的を知ることが出来て良かった。 おっしゃる通り、「土台」を作らず、「表面」だけを塗り替えようとしていたのかもしれません。 再構築を前にお話を伺えてよかったです! (危うく、よくある"失敗例"を辿るところでした・・・)
(総合病院 事務長様)
医療の業界は有資格者が多いため、一般の会社とちがいトップ ダウンが難しい。 現場を巻き込むことの大切さを、改めて感じました!
(社会医療法人 事務局長様)
短い時間でしたが、とてもモチベーションが上がりました! 1つの視点や思い込みに頼らないようにしていきたいと改めて感じています! 本当にありがとうございました!
(社会福祉法人 理事様)
人事制度は人を「評価」し、「裁く」もののように思っていましたが全くの誤解でした! 人を育てる仕組みというところに、とてつもない希望を見出せたような気がします! ぜひZACさんのお力をお借りしたいと思っておりますので、宜しくお願いします!
(調剤薬局チェーン エリアマネージャー様)
こんな風に次々と解決!
ここまで人事制度が皆さんの希望になれるとは!弊社も驚きの効果です。
皆様の課題解決のために少しでもお役に立てましたら幸いです。
【期間限定公開】となっておりますので、ぜひ、この機会にご活用ください!!